モチベーター評価グラフの詳細が追加され、優先順位がより明確に
なぜ?
お客様から、「モチベーター評価」のグラフを以下のように改善してほしいとの要望がありました。
-
モチベーター評価グラフに、該当モチベーターを個人の上位6つに持つ人数を示す指標と、最新の天気アイコンを表示すること。
-
ダッシュボードからアクセスできるコンテンツと同じものを、「モチベーター評価」と「トレンド」に並べて表示すること。
詳細:
これらのご提案をもとに、ダッシュボードで表示されるモチベーター評価グラフの右側に、ダッシュボードで表示されるデータと同じものを追加し、以下のようなデザインに整理しました。
-
モチベーターの名前
-
そのモチベーターを上位6つに持つ人数
-
そのモチベーターの天気アイコン
-
また、「モチベーター」、「該当メンバー数」、「ステータス」の各列で、リスト全体を高→低(デフォルト)または低→高の順にソートが可能に
-
モチベーター評価グラフのポップアップにアンケート番号を追加


Coming Soon! スタートアップガイド
詳細:
スタートアップ・ガイドは、新しくAttunedに参加したユーザーが、直感的に簡単にAttunedを使用できるように設計されています。このガイドは、チェックリストとツアーの2つの部分で構成されており、それぞれの部分はユーザーの役割(例:管理者、チームマネージャー、オーナー)によって異なります。
チェックリスト:
ユーザーが初めてダッシュボードを起動すると、チェックリストのすべての項目が「まずはじめに」メニューに表示されます。
-
「まずはじめに」メニューは、「まずはじめに」ボタンの数字のインジケータをクリックすることで開閉できます。一度最小化すると、「まずはじめに」メニューは再び開くまでこの状態が続きます。
-
各項目が完了すると、番号の表示が変わり、未完了の項目がいくつあるかが表示され、それに応じてステータスバーも更新されます。
-
チェックリストの最初の項目は、ツアーへのリンクです。その他の項目はアクティビティで、そのステータス(「完了」または「未完了」)は、Attunedアプリケーション内でのアクションに連動します。
-
チェックリストのすべての項目が完了すると、「まずはじめに」メニューは表示されなくなります。
ツアー:
システムに十分なデータが蓄積され次第、ユーザーがどのような情報を閲覧できるかをご説明するスライドショーのツアーが追加されます。
-
データの入った関連画面を描いたスライドが最大10枚表示される
-
ライトモードでのみ利用可能で、2つの言語(英語と日本語)に対応
-
スライドショーは、チェックリストの「ツアーを開始する」という項目をクリックすることで、どのページからでも開始可能
-
また、「ツアーをスキップする」をクリックすると、任意の時点でスライドショーを停止することができます。ツアー中は、他のページに移動したり、クリックしたりすることは不可能


